寒くなってきて、空気が乾燥してきましたね。
喉の調子、大丈夫ですか?
空気が乾燥すると、風邪など病気を発症する原因になりますね。
その対策の1つとして、加湿器があります。
今日、パナソニックの加湿器を購入しました。
Panasonic 加湿器 気化式加湿機 FE-KXH07です。
![]() 12月17日9時59分まで【ポイント5倍】!【あす楽_関東】【送料無料】パナソニック気化式加湿器(… |
購入の決め手は、パナソニックのナノイーかな。
ナノイーは、空気中のアレルギー物質を抑制する
働きがあるそうです。
パナソニックのナノイー対応のエアコンを
付けているのですが、パナソニックのナノイーエアコンを
持っていなかった一昨年と比較すると、
喘息の咳が軽減できている印象です。
実際にナノイーが出ていなかったら、
単なる思い込みで終わってしまいますけどね。
結果的に、喘息の症状が緩和しているのだから、
多分、アレルギー物質を抑制する、その機能が
あるのではないか思います。たぶんですが。
ただ、注意書きとして、以下のような文面があります。
「●ぜんそくの方⇒微量の風が出続けているため、
近づくとせきなどの症状が出るおそれがあります。」
確かに、近づけばそうなるでしょう。
扇風機でも、近づけば咳き込むでしょう・・・。
子供じゃないんだし。
わざわざ風が出ている所に
自分の口を大きく開けて、近づけば、
咳き込むのは当たり前です。近づけばね・・。
そんなことは大人なので、しませんよ。
その他、購入の決めては、
電気代、気化式のFE-KXH07は、月約130円とか
書いてありました。スチーム式は、なんと月1200円。
とても高いですね。やはり、経済的に安い方が
なにかと良いです。
そして、最後の決めては、
掃除がしやすいこと。
FE-KXH07の本体裏のフタを外すと、
引き出しのように底を取り出せるようになっていて、
掃除が簡単にできそうと思いました。
複雑な構造になっているものは、やっぱり
掃除しにくいですし、来年また使う時も、
掃除ができないところにカビなどがあったら、
衛生的にキツイですよね。
で、今日、さっそく購入して、
もう稼働中です。問題ありません。
良い買い物でした。