土曜日、真冬並みの寒さになりましたね。
風邪ひいてませんか?
今までYシャツにブルゾンで過ごしていましたが、
ここに着て急に冷え込みましたね。
Yシャツの上から着るものと言えばニット。
最近、ファッション誌にニット特集をしていますが、
あのニット(セーター)がなぜ流行るのか、
正直納得行きません。
そもそも、厚手のニット着てしまうと、
帰って汗だくになりませんかね。
室内や通勤電車に乗ると、それは大変ですよ。
ニット(セーター)は、かぶるので、
暑くても、すぐに脱げません。
で、今になって「カーデガン」を週末探しに行きました。
百貨店に行ってみると、時既に遅し・・カーデガンらしい
物はほとんどありませんでした。
そう、「厚手」のカーデガンはありましたが、
「薄手」のカーデガンは少ないです。
よくよく調べると、カーデガンは8月か9月頃に
販売開始させるものだそうです。
どうりで無いわけですね。
無いので「ユニクロ」にしようかと思いましたが、
せっかく長く着れる「カーデガン」を購入するので、
しっかりした品質の物を手にいれたいですよね。
もちろん「ユニクロ」がダメだとか
そういうわけではないのですけどね。
肌触りをこだわったりすると
「ユニクロ」以上の物が必要なんですよね~。
それで、百貨店をブラブラ歩いていると、
2店で肌触りが良いカーデガンを見つけました。
これは偶然でしょうか?
1店目は、NEWYORKER。
2店目は、ck Calvin Klein menのウールジャージーカーディガン
後で調べてみると、2つのお店も
「イタリア・ZEGNA BARUFFA社」の糸を使用した
高品質なニットで、通称「キャッシュウール」と
呼ばれる糸を使用しているみたいです。
肌触りがシルクのようでとても良いです。
個人的は、ck Calvin Klein menのウールジャージーカーディガンが
カッコ良いですが、Sサイズしかなく断念。
NEWYORKERは、在庫がありで、取り寄せ可能とのこと。
ちょっとこれは気になりますので、取り寄せました。
いきおいで購入すると、大変ですからね。
来週お店に入るということで、楽しみですね。
●アイテム説明
素材の良さを大切にする大人にふさわしい一着
肌触りの良い上質なイタリー糸「キャッシュウール」を使用した、前開きのVネックカーディガン。編み柄等はあえて省いたシンプルなデザインに黒蝶貝の釦を施し、ほのかな大人の色気を演出しました。袖や裾などの細部もクラシックな作りにし、ヘリテージ感を出しています。ミディアムグレー、黒というシックなカラーラインナップで、使いやすさも魅力。カジュアルシャツと合わせて休日に、スーツインにしてビジネスにとオンオフ問わず活躍します。
●アイテム詳細
ブランド | NEWYORKER |
タイプ | Vネック 前開き カーディガン |
サイズ | LL |
カラー | ミディアムグレー |
素材 | 毛100% |
品番 | 11536522 |
販売価格 | ¥16,800(税込) |