ルイ・ヴィトンのダミエの新シリーズ「コバルト」の
トート・グリニッジ(N41351)が気になっています。
一泊できる容量で「ルイ・ヴィトン」に見えないカバン。
そして軽量を考えた時に、このトート・グリニッジ(N41351)が、
かなり近いイメージなんです。
以前、これと同じぐらいのモデル・・・。
コーチ(coach)のブリーカー レザー トート(70857)が
ありました。
カジュアルスタイルの時は基本手持ちをしないので、
ショルダーが付けられるのは断然良いですよね。
ちょっと重いものを入れると、手持ちでは絶対きつく
なります。で、このコーチは、
レザーを使っている分、それなりに重かったので。
購入までいかなかったです。
それで、たまたま、ルイ・ヴィトンのホームページを
チェックしていたら、新シリーズ「コバルト」の発表と、
トート・グリニッジ(N41351)を見つけました。
すこし良いかもと感じましたね。
スペックを見ると、マチが9センチ。
直立できるのか気になりますね。
トートでも、床に置いた時にしっかり直立できる
ものを選びたいです。
ちょっと目を離した隙に、パタッと倒れて・・・、
中身が飛び出していたりすると、残念な気持ちになります
からね。
直立できないのでは、あれば少し候補に挙げていた、
ビジネスマンバッグ。
ルイ・ヴィトン
ダミエ・グラフィット
ポルトドキュマン・ヴォワヤージュGM(N41123)
ショルダーが付いていて軽量。
マチが12センチあるので、
そこそこ一泊旅行にでも使用できますよね。
公式ホームページに、15インチのノートPCも
収納可能と書いてありましたが、今どき15インチなんて
持ち歩く人なんてほとんどいないと思いますけどね。
でも、それだけ収納できるということを考えると
これはちょっと気になっています。
それと、昨日銀座に遊びに行ったのですが、
コーチブリーカーレザービジネストート(70600)の
ネイビー色が今月2014年1月末を持って、
販売終了するそうです。ビジネストートのモデルではなく、
カラーのネイビー色がということです。
ネイビーはもともとシーズンカラーで販売しているので、
今後も新しいカラーが入るため、定期的に入れ替え
をしているそうなんです。
個人的にはネイビー色が好きなカラーですが、
レザーなので持つとそれなりに重いです。
コバルトの話に戻りますが、
まだ、トート・グリニッジの実物を
見たことがないので、今度サロンに行ったら
チェックしてみたいと思います。
●ダミエ・コバルトのトート・グリニッジ(N41351)と比較
商品名(商品番号) | 縦 | 横 | マチ | 販売価格 |
![]() |
39 | 37 | 9 | 240,450円 |
ルイ・ヴィトン コバルト トート・グリニッジ (N41351) |
||||
![]() |
38 | 37 | 11 | 53,550円 |
コーチ ブリーカー レザー トート (70857) |
||||
![]() |
31 | 41 | 12 | 229,550円 |
ルイ・ヴィトン ダミエ・グラフィット ポルトドキュマン・ヴォワヤージュGM (N41123) |
![]() |
33 | 47 | 13 | 84,000円 |
コーチ ブリーカー レザー ビジネス トート (70600) |